
Home > メールレディとチャットレディの関係
実は、メールレディ専業で働いている女性はほとんどいません。
メールレディはもともと「チャットレディ」の一形態として派生的に生まれた仕事で、両者を「兼業」しているケースが多いです。
また、求人情報もチャットレディを対象としたものが多く、メールレディのみを募集しているサイトは珍しいようですね。
チャットレディとは、映像と音声で男性客と会話=チャットするお仕事。
インターネットを介して、キャバクラ嬢のような形で接客を行います(テレビ電話のイメージですね)。そのサービスは総称して「ライブチャット」と呼ばれています。
さて、チャットレディのお給料は歩合制なので、チャットをしていない時間(待機時間)には報酬が発生しません。
ただお客を待っているだけでは効率良く稼げないため、その間にお客へメールする=メールレディとして働く女性が多いのです。
多くのサイトにはメールにも「単価」が設定されていて、お客から「返信」があった場合に報酬をゲットできます。
ライブチャットの仕事内容には抵抗があって無理…そんな場合はメールのみで働いても特に問題ないです。
つまり、チャットレディとして人材登録の手続きを行い、実際にはメールレディとして働くわけですね。
まずはお客さんとメールをして、信頼できそうな相手とだけチャットする、という女性も中にはいます。
または「営業」、「集客」の手段としてメールを活用するチャットレディも少なくないです。
ちなみに報酬はメールよりもチャットの方が高額に設定されています。
働き方は自分次第。メールでコツコツ稼ぐか、チャットで高収入を狙うか、自分に合った方法を選びましょう。
まとめ
・メールレディはチャットレディの一形態
・チャットレディとして「登録手続き」を行ないメールレディとして働くことが可能
・両者は兼業もできる(チャットレディの方が高単価)
・メールで稼ぐか、チャットで収入を得るか、基本的に働き方は自由に選べる